この仕事を始めて2週間が過ぎようとしています。

2週目にもなると元々は単純労働なので仕事内容も大雑把には覚えてきたので、班長の怒号も減ってきています。
初日~4日目ぐらいは本当に辞めよう逃げようと思ってました。
正直、班長は精神疾患レベルの人じゃないかなと思えたほどです。
何人かは班長のせいで仕事を辞めているのも頷けます。

よくこんな人と一緒に2週間も仕事に耐えれたなと自分でも驚きます。 
耐えれた理由は仕事自体は単純である事と、班長がいる現場の仕事はヘルプ要因で今後は一緒に仕事する機会は減る、そして通勤時間が短いのが大きな理由と思います。 

前々職は転属後に往復で5時間ぐらい通勤時間がありました。
その職場は少し人間関係が悪かったので辞めてしまいましたが、班長と比べると全然マトモな人達でした。
やはり、通勤時間は人間関係と同じぐらい働くうえでは重要だなと実感しています。

仕事を継続できる優先順位は人によって違いますが、私は。

1.人間関係 2.業務内容 3.通勤時間 4.年間休日 5.給与

上記のうち全部OKなら誰でも仕事を続けれるでしょうが、世の中はそう甘くありません。
多くの人はどれかを妥協してるでしょう。
1がやはり一番重要ですが、仕事を選ぶ段階では職場の人間関係が良いか悪いかはわかりません、運です。

今働いてる職場は、 1.4だけが問題ですので耐えれてるのかもしれません。
まぁ、まだ2週間しかたってないですけどね・・・
そして班長以外は皆いい人なのも助かってます。

前々職の不動産管理会社は、1.2.3が問題でした3つあるともう無理って感じですね。
前職のスマホ訪問サポートは、1.2.3.4がダメでした辞めて正解だったと思ってます。

さて、休日出勤してきます・・・

   e887fe87